Blog
不定期で記事を投稿しています
投稿記事
-
背景 / 目的 LinuxOSの仕組みや挙動について深い知見を得たいという興味/関心のもと、前回の1章~8章までの内容に基づいた投稿記事に続き「ゼロからのOS自作入門」9章~14章の内容/実施事項/得…
-
はじめに インフラエンジニアとして仕事をしていると、利用者の方から「システムの調子が悪い!」といったフワッとした問い合わせを受けることがあります。 もちろん、問い合わせを受けて早急にサーバへSSH接続…
-
背景/目的 私は履歴書をdocker-composeで作成している(参考[1])のですが、それらツール一式 + 個人のデータをバージョン管理したいと考え、自宅にGitLabサーバを構築しようと思い至り…
-
背景/目的 LinuxOSの仕組みや挙動について深い知見を得たいという興味・関心のもと、1か月くらい「ゼロからのOS自作入門」を読み進めていました。(自分には1か月使っても8章までしか読み進められませ…
-
はじめに 前回記事にてWSL2を使い、1台のサーバ上でApptainerコンテナのプロセスをMPIにて並列実行できることを確認しました。 今回はその続きとして、2台のサーバ上で別々に稼働しているApp…
-
背景 初めて記事を投稿してみます。私はこれまで単一ノード内で完結するようなSlurm/PBSジョブの面倒を見ることが多く、基本的にはDockerを使ったGPU並列計算を行うケースがほとんどでした。 し…